年別バックナンバー:2018年

クリスマス会

今年最後の練習日(12/22)はクリスマス会でした。「芸大とあそぼう」で一緒に歌った、蕨少年少女合唱団のメンバーも遊びに来てくれて、歌・ゲーム・プレゼント交換など、楽しい時間を過ごしました。

昨年、舞台でご一緒した前野さんが来てくださって、サンタ役をやってくださいました。絵本の読み聞かせもしていただき、ありがとうございます。

先生方からの差し入れドーナツです。ほかに、お菓子の差し入れをたくさんいただき、ありがとうございました。来年も楽しく歌いましょう♪

2018年も「芸大とあそぼうin北とぴあ」に出演しました

今年も「芸大とあそぼうin北とぴあ」に出演しました。
【2018年11月10日土曜日/2回公演】

今年のテーマは「アラビアンナイト」。シェヘラザードを中心に、たくさんの曲が聴けるステキな舞台でした。
元気な歌声で演奏し、演技にも参加しましたよ。エスニックなムードただよう衣装を見ていただけましたか?
横山先生もチョイ役で参加していました(笑)。

滝野川の演奏曲
♪そうだったらいいのにな
♪あおいそらにえをかこう
♪翼をください
♪ビビディ・バビディ・ブー
♪明かされる過去

※ゲネプロ撮影

11/10「芸大とあそぼう」に向けて練習中!



(撮影/Tさん、菱木先生)

11/10は「芸大とあそぼう」に出演。役も決まり、大石先生、関口さん、舞台監督の方もいらっしゃっての練習でした。最近は歌声がまとまってきて、ハーモニーが美しくなっている滝野川です。どんな舞台になるか、楽しみです!

芸大とあそぼう in 北とぴあ 「船乗り・シンドバッドの新冒険」のチケットは、
チケットぴあ、 北とぴあ窓口で発売中です。

東京オペラシティ「Concerto del Sopranista 2018」に出演(2018/9/8)

ソプラニスタ岡本知高さんのコンサート「Concerto del Sopranista 2018」に、蕨少年少女合唱団の方もいっしょに出演しました。

東京オペラシティでの大舞台です。
滝野川少年少女合唱団は、「日本じゅうの児童合唱団の中でも、長い歴史のある合唱団です」と紹介いただき、「ふるさとの四季」(源田俊一郎/編曲)を岡本知高さんと歌いました。

故郷・春の小川・朧月夜・鯉のぼり・茶摘・夏は来ぬ・われは海の子・村祭り・紅葉・冬景色・雪・故郷の唱歌メドレーで、日本の四季を感じられる曲です。
2人~5人のソリもあり、たくさんの拍手をいただきました。

岡本さんにいただいたアドバイス、「心によろこびをもって歌う」、みんなできていましたね。

●次回出演は、11/10(土)芸大とあそぼうin北とぴあ「船乗り・シンドバッドの新冒険」(北とぴあ さくらホール)です。練習時間が増えますが、頑張りましょう。

↓リハーサル終了後、舞台裏にて。

↓楽屋で声出しをしている様子です

プログラムにサインをいただきました!!

練習予定9月~12月

9月の練習予定

9月1日(土)15時~17時 鳩の家幼稚園
9月2日(日)蕨少年少女合唱団演奏会 鑑賞
9月8日(土)出演あり(リハもあります)詳細な時間は先生より連絡あります。
9月15日(土)15時~18時に延長 15時~17時 鳩の家幼稚園
9月22日(土)15時~18時に延長 15時~17時 鳩の家幼稚園
9月29日(土)15時~18時に延長 15時~17時 鳩の家幼稚園

10月の練習予定

10月6日(土)※場所変更です→15時~17時 ココキタ第2スタジオ
10月13日(土)15時~18時に延長15時~17時 鳩の家幼稚園
10月20日(土)15時~18時に延長 15時~17時 鳩の家幼稚園
10月27日(土)15時~18時に延長 15時~17時 鳩の家幼稚園

※11月10日 「芸大とあそぼう」出演に関連して、11/5-の週は、オケ合わせ・リハーサル等予定しています(夕方~)。

11月の練習予定

11月3日(土)鳩の家幼稚園 15時~18時
11月8日(木)芸大オケ合わせ(夕方)上野近辺 ※追加
11月9日(木)芸大ゲネプロ(夕方) ※追加
11月10日(土)芸大本番
11月17日(土)鳩の家幼稚園 15時~17時
11月24日(土)鳩の家幼稚園 15時~17時

12月の練習予定

※12月29日(土)はおやすみです。

12月1日(土)鳩の家幼稚園 15時~17時
12月8日(土)鳩の家幼稚園 15時~17時
12月9日(日)スバルコンサート観覧(時間未定)
12月15日(土)鳩の家幼稚園 15時~17時
12月22日(土)鳩の家幼稚園 15時~17時

合唱講座、無事修了しました

台風による延期がありましたが、平成30年度合唱講座のコンサートは無事修了しました。(2018年8月11日)
豊島区の老人福祉施設にて、コンサートを開催しました。今年は低学年の参加が多く、人前で歌うのに緊張している子もいましたが、最初は「ドラえもん」、元気に歌えました。
続いて「だいすきだいすき」「上を向いて歩こう」「見上げてごらん夜の星を」「茶摘み」「ふるさと」を演奏し、アンコールにもおこたえできました。
おじいちゃんおばあちゃんたちとの触れ合いもあり、楽しいひとときになったと思います。

※合唱団から参加者宛に、動画・写真共有のお知らせをメールでお送りしていますが、もし届いていないという方がいらっしゃいましたら、お問い合わせよりご連絡ください。

台風12号接近に伴い、コンサート開催についてのお知らせ

●7/28(土)豊島区内老人福祉施設でのコンサートは8/11(土)13時半に延期とします。集合:13時15分 施設入口です。

7/28(土)豊島区内老人福祉施設でのコンサート(子ども合唱講座コンサート)について、
台風12号接近に伴い、集合場所の変更または、コンサートの延期を検討しています。

実施状況については、7/28朝8時にメールにてご連絡いたします。

TOKYO MX「ひるキュン!」で紹介されました

北区立谷端小学校の音楽室にて、生放送の撮影!

当合唱団出身の高橋洋子さんが「ひるキュン!」(TOKYO MX)に出演、洋子さん思い出の場所として東京滝野川少年少女合唱団が紹介されました。当時、一緒に歌っていたメンバーにお集まりいただき、演奏会での写真を見せてもらったり、洋子さんがどんな子だったかお話してもらったりました。レコード版の「ふしぎなメルモ」は、高橋さんが滝野川にいたころに歌ったものだそうですよ。

ビートきよしさんの質問に、的確に答えてくださるOGの由季さん。

淳子さん、裕美さん、由季さん、純子さん、菱木先生、ありがとうございました。